ヤマハ発動機に関するニュースまとめ一覧(15 ページ目)

関連インデックス
ヤマハ トリシティ ヤマハ トレーサー9 ヤマハ ナイケン(NIKEN) ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-10 ヤマハ MT-125 ヤマハ NMAX ヤマハ PAS ヤマハ SR400 ヤマハ XMAX ヤマハ XSR700 ヤマハ XSR900 ヤマハ YZF-R25/R3 ヤマハ コンセプト ヤマハ モーターサイクル eバイク・電動アシスト自転車 川崎重工業 スズキ ホンダ(本田技研工業) 注目の記事【モーターサイクル】
「無限の可能性を誘う」ネオレトロ好き必見のヤマハ XSR900カスタム…東京モーターサイクルショー2023 画像
モーターサイクル

「無限の可能性を誘う」ネオレトロ好き必見のヤマハ XSR900カスタム…東京モーターサイクルショー2023

ヤマハのネオレトロバイク『XSR900』のカスタムが熱い。「東京モーターサイクルショー2023」のヤマハブースでは、ヤマハ製品のアクセサリーを開発・販売するワイズギアがXSR900の様々なカタチを提案するカスタムマシンを並べた。

ネオレトロな「XSR」に末っ子登場!125ccで攻めるヤマハの『XSR125』…東京モーターサイクルショー2023 画像
モーターサイクル

ネオレトロな「XSR」に末っ子登場!125ccで攻めるヤマハの『XSR125』…東京モーターサイクルショー2023

ヤマハ発動機は155ccと125ccの小排気量スポーツモデルを、続々投入することを発表した。24日に開幕した「東京モーターサイクルショー2023」では、市販予定の4モデルを一挙に日本初公開。今回はそのうち、ネオレトロスタイルが特徴の『XSR125』をピックアップ。

ホンダCL、エリミネーター、話題の新型バイク続々!東京モーターサイクルショー2023が開幕 画像
モーターサイクル

ホンダCL、エリミネーター、話題の新型バイク続々!東京モーターサイクルショー2023が開幕

国内最大級のバイクの祭典、「第50回 東京モーターサイクルショー」が東京ビッグサイトで3月24日開幕。13時より一般入場を開始した。過去最大となる166社が出展し、26日までの開催。

「マリン版CASE」実現でさらなる飛躍へ、船外機好調のヤマハ発動機、営利の約半分を担うマリン事業 画像
船舶

「マリン版CASE」実現でさらなる飛躍へ、船外機好調のヤマハ発動機、営利の約半分を担うマリン事業

日本最大級のマリンイベント「ジャパン・インターナショナルボートショー」が3月23日に開幕した。62回目となる今回は「あふれる笑顔 この海でずっと・・・・」をテーマに、海の魅力を発信する。会場はパシフィコ横浜など。

コンセプトは「スポーティコミューター」、通勤向け電アシ『PASブレイス』にスマートクロックスイッチ搭載 画像
自動車 ニューモデル

コンセプトは「スポーティコミューター」、通勤向け電アシ『PASブレイス』にスマートクロックスイッチ搭載

ヤマハ発動機は、スポーティな26型電動アシスト自転車『PAS ブレイス』に新設計「スマートクロックスイッチ」を搭載した2023年モデルを4月14日より発売する。価格は19万3600円。

2位:若者のプライドは43度バンクで消えた…土曜ニュースランキング 画像
モーターサイクル

2位:若者のプライドは43度バンクで消えた…土曜ニュースランキング

レスポンスの全記事から今週(3月3~9日)注目を浴びた記事をご紹介するレスポンス週間ランキング。1位が現在開催中のモーターサイクルショーの予告、2位が若い学生のプライドを打ち砕く話、3位は日本導入が決まったVW ID. Buzzの派生車スクープ。

2025年に実用化へ、ヤマハが「モータープラットフォーム」で描く移動の形とは 画像
自動車 ビジネス

2025年に実用化へ、ヤマハが「モータープラットフォーム」で描く移動の形とは

ヤマハが、国際スマートグリッドEXPO 2023に「ヤマハモータープラットフォームコンセプト」を出展した。これは、ホンダの携帯用バッテリーである「モバイルパワーパック e:」を使用した電動車両のプラットフォームだ。

小島よしおが「ゼロエミよしお」に?! 小池都知事は「加速を期待」、EVバイクレンタル始まる 画像
モーターサイクル

小島よしおが「ゼロエミよしお」に?! 小池都知事は「加速を期待」、EVバイクレンタル始まる

ヤマハ株式会社は、二輪車の非ガソリン化に向けた取り組みを東京都と民間事業者が共同で行う『EVバイク等利活用促進事業』の一環として、多言語対応EVバイクレンタルサービスを、2023年3月16日より東京都代官山エリアと伊豆大島で開始する。

中須賀マシンを再現!ヤマハ『YZF-R7』用フェアリングキットを限定発売へ 購入特典もすごい 画像
モーターサイクル

中須賀マシンを再現!ヤマハ『YZF-R7』用フェアリングキットを限定発売へ 購入特典もすごい

ヤマハ発動機販売は、ファクトリーマシンのカラーリングをモチーフにしたYSP限定『YZF-R7』用フェアリングキットを7月より完全受注生産で発売する。

コロンビアの二輪販売拡大へ、ヤマハ発動機が金融サービス事業を拡充 画像
プレミアム

コロンビアの二輪販売拡大へ、ヤマハ発動機が金融サービス事業を拡充

ヤマハ発動機は3月7日、コロンビアの金融サービス会社「ヤマハ モーター ファイナンス コロンビア(YMFCO)」が、一般消費者および販売店向けの金融プログラムを立ち上げ、実質的な営業を開始したと発表した。

ゴールドホイールが映える!ヤマハ トレーサー9 GT にホワイト&ブラックの新色登場 画像
モーターサイクル

ゴールドホイールが映える!ヤマハ トレーサー9 GT にホワイト&ブラックの新色登場

ヤマハ発動機は、スポーツツーリングモデル『トレーサー9 GT ABS』のカラーリングを変更した2023年モデルを4月20日より発売する。

【レクサス RZ 新型試乗】BEVで表現する“レクサスらしさ”とは何なのか…野口優 画像
試乗記

【レクサス RZ 新型試乗】BEVで表現する“レクサスらしさ”とは何なのか…野口優

◆“レクサスらしさ”とは何を狙っているのか
◆「bZ4X」とは違うタイヤサイズに、走りの質へのこだわり
◆思いきってステアバイワイヤ仕様を選びたい

街乗りにぴったりな電アシ、ヤマハ『PASヴィエンタ5』に「スマートクロックスイッチ」新搭載 画像
自動車 ニューモデル

街乗りにぴったりな電アシ、ヤマハ『PASヴィエンタ5』に「スマートクロックスイッチ」新搭載

ヤマハ発動機は、スポーティーでカジュアルな26型電動アシスト自転車『ヴィエンタ5』に新設計「スマートクロックスイッチ」を搭載した2023年モデルを4月14日より発売する。価格は17万1600円。

ヤマハ発動機、米国に2号ファンド設立…新たな技術・事業を探索 画像
モーターサイクル

ヤマハ発動機、米国に2号ファンド設立…新たな技術・事業を探索

ヤマハ発動機は3月13日、運用総額1億米ドル(約134億円)、運用期間10年の自社ファンド「ヤマハモーターエクスプロラトリーファンドII」を米国に設立したと発表した。

ヤマハ トリシティ300、「スタンディングアシスト」不具合の原因はパッド…全車両交換へ 画像
モーターサイクル

ヤマハ トリシティ300、「スタンディングアシスト」不具合の原因はパッド…全車両交換へ

ヤマハ発動機は3月14日、三輪モデル『トリシティ300』について、停車時などに自立を補助する「スタンディングアシスト」に不具合があるとして、国土交通省に改善対策を届け出た。対象となるのは2020年7月28日~2021年6月24日に製造された1311台。

    先頭 << 前 < 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 15 of 229