損害保険ジャパンに関するニュースまとめ一覧(4 ページ目)

関連インデックス
損保ジャパン(旧) 日本興亜損害保険 日本損害保険協会(損保協会) エニカ
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
塩尻市で自動運転の実証実験へ---レベル4を視野に 画像
プレミアム

塩尻市で自動運転の実証実験へ---レベル4を視野に

塩尻市の市街地生活道路で自動運転レベル4(条件付き完全自動運転)相当の「高度無人自動運転サービス」の社会実装を目指した実証実験を実施する。

自損事故の保険金請求をチャットボットが受付…最短3日で支払い、損保ジャパン 画像
プレミアム

自損事故の保険金請求をチャットボットが受付…最短3日で支払い、損保ジャパン

損害保険ジャパンは自動車保険の契約車に自損事故によって損害が発生した場合の保険金請求に自動応答機能(チャットボット)による事故対応サービスを開始した。保険支払いまで1~2週間かかっていたが最短で3日で手続きが完了する。

空飛ぶクルマ開発のSkyDrive、三菱UFJやスズキなど13社から資金調達 画像
プレミアム

空飛ぶクルマ開発のSkyDrive、三菱UFJやスズキなど13社から資金調達

「空飛ぶクルマ」および「物流ドローン」を開発するSkyDriveは、三菱UFJ銀行やスズキなど13社を引受先とした第三者割当増資および銀行融資により、シリーズCラウンドにおいて総額96億円の資金調達を実施したと発表した。

自動運転バスを活用して東日本大震災の伝承活動 画像
自動車 テクノロジー

自動運転バスを活用して東日本大震災の伝承活動

アイサンテクノロジーは9月26日、高田松原津波復興祈念公園(岩手県陸前高田市)で来園者向け自動運転サービスの実証実験を9月10日から実施すると発表した。

エニカ、アウディのフルカテゴリーをレンタル可能に 画像
自動車 ビジネス

エニカ、アウディのフルカテゴリーをレンタル可能に

DeNA SOMPOモビリティのカーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」は4月18日、アウディジャパン販売が展開するレンタカーサービス「Audi GO」との提携強化を発表。フルカテゴリーのアウディ車両がエニカで利用可能となった。

先進安全装備の普及で修理代も高額に、自動車保険はどう変わるのか【岩貞るみこの人道車医】 画像
自動車 ビジネス

先進安全装備の普及で修理代も高額に、自動車保険はどう変わるのか【岩貞るみこの人道車医】

これまではバンパーをちょこっとぶつけても「まっすぐになればいい」くらいの感覚だったのに、今は被害軽減ブレーキの修理代も加算され、「入っていればよかった、車両保険!」となるわけだ。

視覚障がい者の移動をナビで支援…ユニバーサルMaaS 画像
自動車 テクノロジー

視覚障がい者の移動をナビで支援…ユニバーサルMaaS

損害保険ジャパンなどは2月21日、「ユニバーサルMaaS」の一環で、視覚障がい者向け移動サポートサービスの実証実験を神奈川県横須賀市で同日に開始したと発表した。

未来の宅配サービスを実感? 自動走行ロボットが料理を届ける…東京西新宿で実証実験 画像
自動車 テクノロジー

未来の宅配サービスを実感? 自動走行ロボットが料理を届ける…東京西新宿で実証実験

2022年2月9日、株式会社ティアフォーは『5Gを活用した公道での自動配送ロボット走行に関する実証実験(西新宿エリア)』のオンライン説明会を開催した。

【ヒョンデ アイオニック5&ネッソ】カーシェア体験提供でオンライン販売の弱点カバー…Anycaと提携 画像
自動車 ニューモデル

【ヒョンデ アイオニック5&ネッソ】カーシェア体験提供でオンライン販売の弱点カバー…Anycaと提携

DeNA SOMPO Mobilityは、日本に再参入した韓国・ヒョンデと業務提携契約を締結。カーシェアプラットフォーム「Anyca(エニカ)」に『アイオニック5』と『ネッソ』、計120台を順次導入すると発表した。

自動運転レベル4以上の自動車保険を開発、システム提供者が加入 画像
自動車 テクノロジー

自動運転レベル4以上の自動車保険を開発、システム提供者が加入

アイサンテクノロジー、損害保険ジャパン、ティアフォーは2月4日、東京大学情報理工学系研究科の加藤真平准教授の研究室とともに、自動運転レベル4(限定地域での完全自動運転)以上に対応した 「自動運転システム提供者専用保険」を開発したと発表した。

Carstayと損保ジャパン、モビリティを活用した新サービス開発で提携 画像
自動車 ビジネス

Carstayと損保ジャパン、モビリティを活用した新サービス開発で提携

Carstay(カーステイ)と損保ジャパンは1月19日、観光・防災等におけるキャンピングカーなどモビリティの活用推進を目指して資本業務提携を開始したことを発表した。

交通事故データとタクシー配車システムを連携、交通事故防止に向けた実証実験開始 画像
自動車 テクノロジー

交通事故データとタクシー配車システムを連携、交通事故防止に向けた実証実験開始

損保ジャパン、電脳交通、第一交通産業の3社は、交通事故データとクラウド型タクシー配車システムを連携させた新たな安全運転支援ソリューションを導入し、交通事故防止の効果等を検証する実証実験を共同で開始した。

XRコンテンツを体験できる自動運転車…観光路線としての実証運行へ 画像
自動車 テクノロジー

XRコンテンツを体験できる自動運転車…観光路線としての実証運行へ

アイサンテクノロジー、ティアフォー、損害保険ジャパン、シナスタジアは1月6日、三重県桑名市内で開催される自動運転車両試乗会に参画するととともに、試乗希望者を公募すると発表した。

千葉・幕張新都心で自動運転バス 地域の移動サービスを実証実験へ 画像
自動車 テクノロジー

千葉・幕張新都心で自動運転バス 地域の移動サービスを実証実験へ

アイサンテクノロジーズは1月6日、千葉県・幕張新都心地域で自動運転車の実証実験を1月15、16日に実施すると発表した。

冬に増える救助依頼はガス欠・立ち往生・追突事故:ドライバーにできること 画像
自動車 社会

冬に増える救助依頼はガス欠・立ち往生・追突事故:ドライバーにできること

損害保険会社は、車両保険について事故や故障のロードサービスを提供しているところも多い。JAFだけでなく保険会社のロードサービスでも冬場は救援依頼が増えるそうだ。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 15