ホンダ モーターサイクルに関するニュースまとめ一覧(21 ページ目)

無料アプリ「HondaGO RIDE」提供へ、メンテやツーリングに役立つ機能満載 画像
モーターサイクル

無料アプリ「HondaGO RIDE」提供へ、メンテやツーリングに役立つ機能満載

ホンダは、二輪車市場活性化プロジェクト「HondaGO」の一環として、便利で快適なバイクライフをサポートする、スマートフォン向けアプリ「HondaGO RIDE」の無料提供を4月19日より開始する。

豊田通商グループ、ホンダの法人向け二輪車用コネクテッドサービスに車載通信機を提供 画像
モーターサイクル

豊田通商グループ、ホンダの法人向け二輪車用コネクテッドサービスに車載通信機を提供

豊田通商グループのエレクトロニクス商社、ネクスティ エレクトロニクスは、GPS搭載の車載通信機を開発し、ホンダの法人向け二輪車用コネクテッドサービス「ホンダ フリート マネジメント」に提供を開始した。

【ホンダ CBR1000RR-R まとめ】レースで勝つことこそが使命…価格やレースモデル、試乗記 画像
モーターサイクル

【ホンダ CBR1000RR-R まとめ】レースで勝つことこそが使命…価格やレースモデル、試乗記

“Total Control for The Track”をコンセプトに、サーキット走行での性能向上をめざし先代のホンダの大型スーパースポーツ『CBR1000RR』からフルモデルチェンジした『CBR1000RR-R ファイアーブレード/ CBR1000RR-RファイアブレードSP』。

【ホンダ カブ シリーズまとめ】日々の仕事からキャンプまで!…価格やラインナップ、試乗記 画像
モーターサイクル

【ホンダ カブ シリーズまとめ】日々の仕事からキャンプまで!…価格やラインナップ、試乗記

ホンダを支える大黒柱とも言える「カブシリーズ」は、1958年に搭乗した初代『スーパーカブ』の登場から60年以上が経過し世界生産台数は1億台を超えている。

ホンダ CB1000R、外観変更…スマートフォンとの連携機能も搭載 画像
モーターサイクル

ホンダ CB1000R、外観変更…スマートフォンとの連携機能も搭載

ホンダは大型ネイキッドロードスポーツモデル『CB1000R』を一部改良し、3月25日より発売する。

TSR、新型CBR600RR用フェンダーレスキットなど発売へ…CBR250RR専用パーツも開発中 画像
モーターサイクル

TSR、新型CBR600RR用フェンダーレスキットなど発売へ…CBR250RR専用パーツも開発中

TSR(テクニカルスポーツレーシング)は、 『CBR600RR』および『CBR250RR』のオリジナルパーツを開発、近日発売する予定だ。

ホンダ ディオ110 新型発売へ、新設計のエンジン&フレーム採用 画像
モーターサイクル

ホンダ ディオ110 新型発売へ、新設計のエンジン&フレーム採用

ホンダは、原付二種スクーター『ディオ110』をフルモデルチェンジし、2月25日より発売する。

ホンダ ゴールドウイング、2021年モデルはDCTのみ 快適性や利便性向上 画像
モーターサイクル

ホンダ ゴールドウイング、2021年モデルはDCTのみ 快適性や利便性向上

ホンダは、大型プレミアムツアラー『ゴールドウイング』シリーズの快適性や使い勝手を向上させるとともにカラーバリエーションを変更、DCTモデルのみの設定として2月25日より発売する。

若者向け“脱ハーレー”クルーザーに、ホンダ レブル1100 はスティードの再来ではない 画像
モーターサイクル

若者向け“脱ハーレー”クルーザーに、ホンダ レブル1100 はスティードの再来ではない

401cc以上の大型バイクに乗るには、まだ「限定解除」という難問がライダーたちの前に立ちふさがっていた1980年代後半。ホンダは『スティード400』を発売し、90年代に“アメリカンブーム”を引き起こす立役者となった。

バイクライフの魅力を発信するオンラインイベント ホンダが2月20日より公開 画像
モーターサイクル

バイクライフの魅力を発信するオンラインイベント ホンダが2月20日より公開

ホンダは、2021年のバイクシーズン到来に向け、豊かなバイクライフの提案を、さまざまなWebコンテンツで発信するオンラインイベント「ホンダ モーターサイクル フェス 2021」を特設サイトにて2月20日より公開する。

【ホンダ CRF250ラリー 試乗】大排気量ユーザーも羨む?まさにアドベンチャーな実力…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ホンダ CRF250ラリー 試乗】大排気量ユーザーも羨む?まさにアドベンチャーな実力…青木タカオ

大排気量が主流のアドベンチャーモデル。ゆとりの車体と余裕あるパワー、リラックスできる乗車姿勢と快適性で長距離をこなし、山岳路やダートも突き進む。

ホンダ 新型『NC750X』、2月25日発売決定…エンジンパワー向上、扱いやすさを追求 画像
モーターサイクル

ホンダ 新型『NC750X』、2月25日発売決定…エンジンパワー向上、扱いやすさを追求

ホンダは、大型クロスオーバーモデル『NC750X』『NC750Xデュアルクラッチトランスミッション(DCT)』をフルモデルチェンジし、ホンダドリーム店を通じて2月25日より発売する。

ホンダが提案するデリバリーバイクの運行管理システム…オートモーティブワールド2021 画像
モーターサイクル

ホンダが提案するデリバリーバイクの運行管理システム…オートモーティブワールド2021

ホンダは、バイク用運行管理サービス「Honda FLEET MANAGEMET」を展示していた。

【ホンダ CRF250L 試乗】ガチなオフ好きも納得! オンの扱いやすさも軽さが武器に…青木タカオ 画像
モーターサイクル

【ホンダ CRF250L 試乗】ガチなオフ好きも納得! オンの扱いやすさも軽さが武器に…青木タカオ

フルモデルチェンジしたホンダ『CRF250L』は、スタイルからしてアグレッシブで見るからに軽快に走りそうだ!

トライアル世界チャンピオン、トニー・ボウがHRCと3年間の契約延長 画像
モーターサイクル

トライアル世界チャンピオン、トニー・ボウがHRCと3年間の契約延長

ホンダレーシング(HRC)は1月15日、トライアル世界選手権 トライアルGPクラスに参戦しているトニー・ボウ選手(34歳・スペイン)との契約延長に合意し、2022年シーズンから3年間、ワークスチーム「レプソルホンダチーム」より参戦することを発表した。

    先頭 << 前 < 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 21 of 127