中国に関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

ヒョンデ『ソナタ』新型、セダンの新基準を標榜…予約販売を中国で開始 画像
自動車 ニューモデル

ヒョンデ『ソナタ』新型、セダンの新基準を標榜…予約販売を中国で開始

ヒョンデと北京汽車の中国合弁、北京現代は2月27日、フラッグシップセダンであるヒョンデ『ソナタ』新型の予約販売を開始した。11代目となる新型の価格は、1.5Tモデルが15万元から、2.0Tモデルが17万元からだ。

1287馬力のハイパーEV、BYD仰望『U9』…中国発売 画像
自動車 ニューモデル

1287馬力のハイパーEV、BYD仰望『U9』…中国発売

BYDの高級NEVブランド「仰望」は、新型ハイパーEV『U9』を中国市場で発売した。現地ベース価格は168万元(約3510万円)だ。

ブリヂストン、中国のトラック・バス用タイヤ事業から撤退…乗用車向けに集中 画像
プレミアム

ブリヂストン、中国のトラック・バス用タイヤ事業から撤退…乗用車向けに集中

ブリヂストンは2月27日、中国のトラック・バス用タイヤ事業から撤退すると発表した。

東風汽車のEVブランド、最初の市販車『007』を3月中国発売へ 画像
自動車 ニューモデル

東風汽車のEVブランド、最初の市販車『007』を3月中国発売へ

東風汽車は2月22日、EVブランド「eπ(イーパイ)」の最初の市販車『007』を3月に中国で発売すると発表した。

電力効率向上へ、中国の自動車「NIO」とエネルギー大手が提携 画像
プレミアム

電力効率向上へ、中国の自動車「NIO」とエネルギー大手が提携

CSGエナジーストレージテクノロジーとNIOエナジー投資は、広東省広州市で提携に向けた枠組み協力協定を締結した。

アウディA7に「L」、5ドアから4ドアセダンに変更…改良新型を中国発表 画像
自動車 ニューモデル

アウディA7に「L」、5ドアから4ドアセダンに変更…改良新型を中国発表

アウディと上海汽車の中国合弁、上汽アウディは、『A7L』の改良新型を発表した。

中国のEVブランド「ZEEKR」のセダン『007』、1万台目がラインオフ…納車開始から2か月足らず 画像
自動車 ニューモデル

中国のEVブランド「ZEEKR」のセダン『007』、1万台目がラインオフ…納車開始から2か月足らず

吉利(ジーリー)傘下のEVブランド、ZEEKR(ジーカー)は2月22日、1万台目の『007』がラインオフした、と発表した。中国での納車開始から2か月足らずでの達成だ。

スマートの世界販売、中国ではプレミアム小型SUVセグメントをリード 2023年 画像
プレミアム

スマートの世界販売、中国ではプレミアム小型SUVセグメントをリード 2023年

スマート・オートモービルは、2023年に全世界でおよそ7万台を販売した、と発表した。中国では、プレミアムブランドの小型SUVセグメントをリードしたという。 

小型EV専用ブランド「納米」、中国で増産へ…東風汽車 画像
プレミアム

小型EV専用ブランド「納米」、中国で増産へ…東風汽車

東風汽車は小型EV専用ブランド、「納米」の新型EV『ナノ01』を増産すると発表した。ナノ01は1月7日に中国市場に投入された。増産は、納期の短縮が狙いだ。

BYDとのバッテリー合弁工場が稼働、45GWhの生産能力…中国第一汽車 画像
自動車 ビジネス

BYDとのバッテリー合弁工場が稼働、45GWhの生産能力…中国第一汽車

中国の第一汽車(FAW)は、合弁会社の一汽弗迪新能源科技有限公司が総面積37万平方m、総計画45GWhの生産能力を持つ新工場の稼働を開始した、と発表した。

ボンネットにシャンパンタワーを載せて走れるか? 中国NIOのフラッグシップEV『ET9』 画像
自動車 ニューモデル

ボンネットにシャンパンタワーを載せて走れるか? 中国NIOのフラッグシップEV『ET9』

中国「NIO」は、スマートEVの新たなフラッグシップモデル『ET9』の映像を公開した。「SkyRide」と命名されたフルアクティブサスペンション装着車が、ボンネットにシャンパンタワーを載せて、凹凸路面を走行することに挑戦している。

BYDとメルセデスベンツのEV合弁「デンツァ」、電動SUV出展へ…ジュネーブモーターショー2024 画像
自動車 ニューモデル

BYDとメルセデスベンツのEV合弁「デンツァ」、電動SUV出展へ…ジュネーブモーターショー2024

BYDは、メルセデスベンツとのEV合弁、「デンツァ(DENZA)」ブランドの電動SUV『N7』を2月26日、スイスで開幕するジュネーブモーターショー2024に出展する。

ボルボの技術がベース、中国「Lynk & Co」が欧州で拡大展開…12市場に進出へ 画像
自動車 ビジネス

ボルボの技術がベース、中国「Lynk & Co」が欧州で拡大展開…12市場に進出へ

中国吉利ホールディング(ジーリー)傘下の新ブランド「Lynk & Co(リンク&コー)」は、欧州におけるプラグインハイブリッド車(PHEV)の展開を加速し、欧州12市場に進出すると発表した。Lynk & Coのモデルは、ボルボカーズと車台やパワートレインを共有している。

ホンダの中国販売157.3%増、主力5車種が好調 1月 画像
プレミアム

ホンダの中国販売157.3%増、主力5車種が好調 1月

ホンダは、1月の中国における自動車の販売実績を公表した。総販売台数は10万0960台。前年同期比は157.3%増と大幅に増加している。

「Appleカー」機密を盗んだ元社員に懲役と罰金確定…中国メーカーへ移籍を画策 画像
自動車 社会

「Appleカー」機密を盗んだ元社員に懲役と罰金確定…中国メーカーへ移籍を画策

かつてアップルの自動運転車プロジェクトに関わり、そこから機密情報を持ち出したとして逮捕されていた元アップル技術者Xiaolang Zhangに、懲役120日と罰金14万6984ドルが言い渡されました。

    先頭 << 前 < 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 7 of 24