自動車 社会ニュース記事一覧(4 ページ目)

石川県小松市で自動運転バスが通年運行開始---北陸新幹線開業に合わせて 画像
自動車 ビジネス

石川県小松市で自動運転バスが通年運行開始---北陸新幹線開業に合わせて

・自動運転バスの長期試験走行完了
・お披露目式とシンポジウム開催
・2024年3月から通年運行開始予定

ホンダの新型電動SUV『プロローグ』、最大7500ドルのEV税額控除の対象に…米国 画像
自動車 ニューモデル

ホンダの新型電動SUV『プロローグ』、最大7500ドルのEV税額控除の対象に…米国

ホンダの米国部門は3月7日、新型電動SUVの『プロローグ』が、米国政府による最大7500ドルのEV税額控除の対象になると発表した。

総務省がLINEヤフーに異例の行政指導、大量の個人情報流出で資本関係見直し要請[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

総務省がLINEヤフーに異例の行政指導、大量の個人情報流出で資本関係見直し要請[新聞ウォッチ]

「管理体制に甘さがあった」などと、経営トップが頭を下げて陳謝したそうだが、約1億人の利用者を抱えて、もはや日本の情報通信インフラの一端を担う欠かせないサービスだけに、自覚を持って責任の重大さを痛感してもらいたいものである。

公取委が“下請けいじめ”で日産に勧告、納入代金を一方的に減額[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

公取委が“下請けいじめ”で日産に勧告、納入代金を一方的に減額[新聞ウォッチ]

日産自動車が、自動車部品を製造する下請け業者に対して納入代金を支払う際、事前に取り決めた金額から一方的に引き下げたとして、公正取引委員会が近く、下請法違反(減額の禁止)を認定し、再発防止などを求める勧告を行う方針を固めたという。

最高と最低、セクハラと結婚と提携延期…新聞ウォッチ週末エディション 画像
自動車 社会

最高と最低、セクハラと結婚と提携延期…新聞ウォッチ週末エディション

2月26日~3月1日の[新聞ウォッチ」一覧です。前週の株価高値から始まり、高速道路の話題が2件、セクハラ人事を挟んで大谷選手の結婚発表と、日野・三菱ふそうの経営統合が延期、という1週間になりました。

高速道路でのトラックの最高速度、4月から90km/hに引き上げ---人手不足で緩和[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

高速道路でのトラックの最高速度、4月から90km/hに引き上げ---人手不足で緩和[新聞ウォッチ]

「せまい日本 そんなに急いで どこへ行く」。もう半世紀も前から使われてきたスローガンで、おなじみの交通安全の標語が頭に浮かんだが、これも一つの解決策なのだろうか。

東名高速「あおり運転」に再び懲役18年、東京高裁差し戻し控訴審[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

東名高速「あおり運転」に再び懲役18年、東京高裁差し戻し控訴審[新聞ウォッチ]

危険極まりない「あおり運転」に対する厳罰化は当然の判決である。しかも、判決の言い渡し後に被告は、裁判長らに向かって「俺が出るまで待っておけよ」と反省の色もなく暴言を吐いて退廷したそうで、懲役18年でも足りないぐらいだろう。

株価は史上最高値、岸田内閣と自民党支持率は最低[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

株価は史上最高値、岸田内閣と自民党支持率は最低[新聞ウォッチ]

「最高」あるいは「最低」という見出しを新聞などの記事に付けると、読者にも強烈なインパクトで伝わるようだが、きょうの日経の1面には、その正反対の二つの活字が一際目を引く。

ランサムウエアの国際ハッカー集団を摘発、日米欧などの共同捜査で[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

ランサムウエアの国際ハッカー集団を摘発、日米欧などの共同捜査で[新聞ウォッチ]

昨年7月、名古屋港のコンテナターミナルを管理するシステムが攻撃を受け、コンテナの搬出入が一時停止するなど、被害規模が世界最大級とされる身代金要求型コンピューターウイルス「ランサムウエア」を使った国際ハッカー集団…… 

愛知県小牧市で自動運転バスの実証運行開始 画像
自動車 テクノロジー

愛知県小牧市で自動運転バスの実証運行開始

愛知県小牧市で2月13日、自動運転小型バス『ARMA』の実証運行が始まった。この取り組みは、小牧市が実施する自動運転実証調査事業をBOLDLY(ボードリー)が受託し、2月26日までの期間、市内の公道で行なわれる。

ダイハツ、軽自動車10車種の生産再開を発表…ミライースやハイゼットなど 画像
自動車 ビジネス

ダイハツ、軽自動車10車種の生産再開を発表…ミライースやハイゼットなど

ダイハツ工業は2月9日、軽自動車10車種の生産・出荷の再開を発表した。対象車種は『ミライース』や『ハイゼット』など。

無人の自動運転車を暴徒が破壊・放火! Waymoのロボタクシーが被害 画像
自動車 社会

無人の自動運転車を暴徒が破壊・放火! Waymoのロボタクシーが被害

米サンフランシスコにて、Waymoの自動運転車(ロボタクシー)が群衆に取り囲まれ、破壊された末に炎上しました。

「Appleカー」機密を盗んだ元社員に懲役と罰金確定…中国メーカーへ移籍を画策 画像
自動車 社会

「Appleカー」機密を盗んだ元社員に懲役と罰金確定…中国メーカーへ移籍を画策

かつてアップルの自動運転車プロジェクトに関わり、そこから機密情報を持ち出したとして逮捕されていた元アップル技術者Xiaolang Zhangに、懲役120日と罰金14万6984ドルが言い渡されました。

関東甲信は大雪で「予防的通行止め」、ダイハツは不正拡大…新聞ウォッチ週末エディション 画像
自動車 社会

関東甲信は大雪で「予防的通行止め」、ダイハツは不正拡大…新聞ウォッチ週末エディション

2月5~9日の[新聞ウォッチ]を振り返っていく。関東甲信が大雪で大混乱に陥った今週、高速での通行止めに関するニュースが多く舞い込んだ。

関東甲信で大雪、東名・首都高など「予防的通行止め」実施[新聞ウォッチ] 画像
自動車 社会

関東甲信で大雪、東名・首都高など「予防的通行止め」実施[新聞ウォッチ]

近年の天気予報は当たる確率が高いなどと褒め称えている場合ではない。本州南岸の低気圧が発達しながら東へ進んだ影響で、東京23区を含む広い範囲で大雪警報が発表されたが、新交通システム「ゆりかもめ」では列車が立ち往生し、全線で一時運転を見合わせたという。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 4 of 2,179