CES 2024に関するニュースまとめ一覧(7 ページ目)

特集CES 2024

世界最大級の先端テクノロジーイベント「CES 2024」。近年はモビリティ関連の発表や展示も盛り上がりを見せており、電動化、コネクテッド、SDV、自動運転などのトレンドや最新技術といった情報を得るのに欠かせない場となっている。各メーカーの発表内容、現地取材・インタビュー記事を速報や深掘り記事でお届けする。

CES2024 CES2024 CES2024 CES2024 CES2024
関連インデックス
CES
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
ソニー・ホンダモビリティとマイクロソフトがAI開発で連携 画像
プレミアム

ソニー・ホンダモビリティとマイクロソフトがAI開発で連携

ソニー・ホンダモビリティは、米国ネバダ州ラスベガスで開催される「CES 2024」に出展すると発表した。その一環として、ソニー・ホンダモビリティの川西泉代表取締役社長兼COOが、マイクロソフトとの対話型パーソナルエージェント開発における連携を明らかにした。

ソニー・ホンダの最初のEVが表情変化、量産化に向けてアップデート…CES 2024 画像
自動車 ニューモデル

ソニー・ホンダの最初のEVが表情変化、量産化に向けてアップデート…CES 2024

ソニー・ホンダモビリティは1月8日、新ブランド「AFEELA」(アフィーラ)の最新EVプロトタイプをCES 2024で初公開した。

キアが「Beyond Mobility」プラットフォーム事業をCES 2024で発表 画像
自動車 ニューモデル

キアが「Beyond Mobility」プラットフォーム事業をCES 2024で発表

キアは1月8日、CES 2024で、“Beyond Mobility”=モビリティの先をめざす「Platform Beyond Vehicle(PBV)」事業を発表した。モジュラー構造のコンセプトカー『PV5』がそのプレビューだ。

ヒョンデが水素エネルギーとソフトウェアのビジョンを発表…CES 2024 画像
プレミアム

ヒョンデが水素エネルギーとソフトウェアのビジョンを発表…CES 2024

ヒョンデモーターは1月8日、CES 2024にて、水素エネルギーとソフトウェアを活用した未来のビジョンを発表した。テーマは「Ease every way」。人間中心の生活革新を水素エネルギー、ソフトウェア、AIを通じてリードするというヒョンデのコミットメントを強調している。

パナソニックが高性能コンピューティングを発表、ECUを80%削減…CES 2024 画像
プレミアム

パナソニックが高性能コンピューティングを発表、ECUを80%削減…CES 2024

パナソニックオートモーティブシステムズ・カンパニー・オブ・アメリカはCES 2024で、高性能コンピューティング(HPC)システム「ニューロン」を発表した。

マレリがCES 2024「イノベーション賞」を受賞 画像
プレミアム

マレリがCES 2024「イノベーション賞」を受賞

自動車部品メーカーのマレリが、CES 2024で「イノベーション賞」を受賞した。受賞したのは、レーザーと光ファイバーを組み合わせた自動車のテールライト技術について。これは業界初の試みで、レーザーを後部照明機能と組み合わせたものだ。

TIがCES 2024で自動車向けチップを発表---安全性と知能を向上 画像
プレミアム

TIがCES 2024で自動車向けチップを発表---安全性と知能を向上

テキサス・インスツルメンツ(TI)は、自動車の安全性と知能を向上させる新たな半導体部品(チップ)を発表した。

ARメガネをかけてラスベガスをドライブ、BMWがデモンストレーション…CES 2024 画像
自動車 ビジネス

ARメガネをかけてラスベガスをドライブ、BMWがデモンストレーション…CES 2024

BMWグループ(BMW Group)は1月8日、拡張現実(AR)メガネが将来の運転体験をどのように変えるかを、CES 2024で初めてデモンストレーションした。CES 2024の来場者は、ラスベガスをドライブしてARメガネの可能性を試すことができる。

モービルアイの自動運転技術、2026年から17車種に搭載予定…CES 2024 画像
プレミアム

モービルアイの自動運転技術、2026年から17車種に搭載予定…CES 2024

・モービルアイ、大手自動車メーカーと契約
・2026年から17車種に自動運転技術搭載
・フル自動運転車の量産化に向けた取り組み開始

EVの充電を駐車まで含めて完全自動化、ボッシュとVWが共同実験…CES 2024 画像
自動車 ビジネス

EVの充電を駐車まで含めて完全自動化、ボッシュとVWが共同実験…CES 2024

ボッシュ(Bosch)は1月8日、フォルクスワーゲン子会社のCariadと共同で、自動バレー充電の実験を開始したとCES 2024で発表した。

マンモーションが新型ロボット芝刈り機『LUBA 2』を発表…CES 2024 画像
自動車 テクノロジー

マンモーションが新型ロボット芝刈り機『LUBA 2』を発表…CES 2024

ロボットアウトドアソリューションのリーダーであるマンモーションは、CES 2024でロボット芝刈り機の「LUBA 2 AWD」シリーズを発表した。

ドリーミーテクノロジーがロボット掃除機『X30ウルトラ』を発表…CES 2024 画像
自動車 ニューモデル

ドリーミーテクノロジーがロボット掃除機『X30ウルトラ』を発表…CES 2024

ドリームテクノロジーはCES 2024で、最新のフラグシップロボット掃除機、X30ウルトラを発表した。

BMWの「OS9」搭載車、車内で新しいゲーム体験が可能に…CES 2024 画像
自動車 ニューモデル

BMWの「OS9」搭載車、車内で新しいゲーム体験が可能に…CES 2024

BMWは1月9日、2024年内に「BMWオペレーティング・システム(OS)9」搭載車で、新しいゲーム体験を可能にするとCES 2024で発表した。

インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、セグメント初の24スピーカープレミアムオーディオ搭載へ…CES 2024 画像
自動車 ニューモデル

インフィニティの最上位SUV『QX80』新型、セグメント初の24スピーカープレミアムオーディオ搭載へ…CES 2024

日産自動車の海外向け高級車ブランドのインフィニティは1月9日、2024年内に初公開する予定の最上位SUV『QX80』(Infiniti QX80)の新型にセグメントで初めて、「クリプシュ(Klipsch)」製のプレミアムオーディオを搭載するとCES 2024で発表した。

フォルクスワーゲン、「ChatGPT」を市販車に搭載へ…CES 2024 画像
プレミアム

フォルクスワーゲン、「ChatGPT」を市販車に搭載へ…CES 2024

フォルクスワーゲンは、AI(人工知能)ベースのチャットボット「ChatGPT」を市販モデルに搭載するとCES2024で発表した。 ChatGPTはテクノロジーパートナーのセレンス社の「Cerence Chat Pro」をベースとし、フォルクスワーゲンの「IDA音声アシスタント」に統合される。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 7 of 11