郵便局、日本郵便に関するニュースまとめ一覧(9 ページ目)

関連インデックス
日本郵政 ヤマト運輸、ヤマトホールディングス 佐川急便、SGホールディングスグループ 日本通運
    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
内山総務政務官 郵便バイク電動化に問題あり! 画像
自動車 ビジネス

内山総務政務官 郵便バイク電動化に問題あり!

総務省の政務三役から郵便事業に異論が噴出した。「問題ですよ、これは」と話すのは、内山晃総務大臣政務官だ。

見えない…郵便バイクの電動化 画像
エコカー

見えない…郵便バイクの電動化

「検討中です。それ以上のことは何も申し上げることはありません」と、日本郵便グループの郵政事業会社(JP日本郵便)広報室は、郵便バイクの電動化について、慎重に言葉を選んだ。

自分がTwitterで最もつぶやいた漢字 画像
自動車 ビジネス

自分がTwitterで最もつぶやいた漢字

自分のTwitterでどんな漢字をもっとも多くつぶやいていたか。郵便年賀jpで2010年に一番つぶやいた漢字がわかる「今年の一文字」ページで診断してみたら?

名刺読取りアプリ Bizcaroid Lite レビュー 画像
自動車 テクノロジー

名刺読取りアプリ Bizcaroid Lite レビュー

名刺の内容を読み取り、アドレス帳に登録してくれる便利なアプリ。カメラで名刺を撮影すると、内容を解析して名前/会社/部署/役職/郵便番号/住所/電話番号/FAX番号/E-mail/ウェブサイトのURL をアプリに反映する。

郵便配達スーパーカブ1万1907台…アクセルが戻りにくい 画像
自動車 ビジネス

郵便配達スーパーカブ1万1907台…アクセルが戻りにくい

ホンダは、郵便配達用の小型二輪車『スーパーカブ』などのアクセルグリップに不具合があったとして、国土交通大臣に対してリコール(無償回収・修理)を届け出た。

シトロエンとベンチュリ、郵便向けEVを共同開発 画像
エコカー

シトロエンとベンチュリ、郵便向けEVを共同開発

PSAのシトロエンとベンチュリは2009年12月22日、シトロエンの小型ハイトワゴン『ベルリンゴ・ファースト』をベースとした電気自動車(EV)を共同開発し、『ベルリンゴ・ファースト・パワードbyベンチュリ』の名前で発表。

ゼロスポーツ、郵便集配用にEVを8台追加導入 画像
自動車 ビジネス

ゼロスポーツ、郵便集配用にEVを8台追加導入

電気自動車(EV)メーカーのゼロスポーツは15日、郵便事業で使用される集配用車両として電気自動車8台を来春追加導入すると発表した。経済産業省が掲げるEV・pHVタウン構想の選定地域を中心に、青森、新潟、福井、成田空港、名古屋、京都、大阪、長崎の8か所に配備する。

宅配便統合再び延期 ペリカン便とゆうパック 画像
自動車 ビジネス

宅配便統合再び延期 ペリカン便とゆうパック

郵便事業会社と日本通運は11日、ペリカン便とゆうパックの宅配便事業について、10月1日の統合を見送ると発表した。統合延期は今年4月に続き2度目で、今後は16日にも発足する新政権下で統合時期などを詰める。

ゼロスポーツ…EVは商用から普及する 画像
自動車 ビジネス

ゼロスポーツ…EVは商用から普及する

ゼロスポーツは2001年に軽トラックEV『ゼロEVセラビュー』を発売、以来8年にわたってEVを販売し続けている。同社は7月より郵便事業向けに従来の集配車をEV化した「エネルギー代替車両」の納入を開始した。

埼玉の郵便局で、太陽光発電システムの取次ぎサービス開始 画像
自動車 ビジネス

埼玉の郵便局で、太陽光発電システムの取次ぎサービス開始

埼玉県内4市168局の郵便局では8月24日より、京セラの国内販売子会社である京セラソーラーコーポレーションを通じて住宅用太陽光発電システム設置の取次ぎサービスを実施する。

【日本郵便 EV インタビュー】10年で3000台をEVに 画像
自動車 ビジネス

【日本郵便 EV インタビュー】10年で3000台をEVに

「EV(電気自動車)元年」と言われる2009年。7月23日にはリチウムイオン電池を搭載した新世代EV、三菱『i-MiEV』とスバル『プラグインステラ』の納車が始まった。

ゼロスポーツ…アフターパーツから EVメーカーへ 画像
自動車 ビジネス

ゼロスポーツ…アフターパーツから EVメーカーへ

ゼロスポーツは、スバル系アフターパーツの販売に加え、国内17番目の自動車メーカーとして独自の電気自動車(EV)を販売し続けている。7月1日からは郵便事業向けに、従来のガソリンエンジン集配車をEV化した「エネルギー代替車両」の納入を開始した。

ガソリン車をEV化…エネルギー代替車両を郵便事業に導入へ 画像
エコカー

ガソリン車をEV化…エネルギー代替車両を郵便事業に導入へ

電気自動車を製造・販売するゼロスポーツは29日、郵便事業向け集配業務用車両として、ガソリン車を電気自動車(EV)化した「エネルギー代替車両」を納車したと発表した。7月1日より東京・深川支店と神奈川・横浜港支店でそれぞれ実証実験を開始する。

クライスラーのEVミニバン、米国郵便公社にデリバリー 画像
自動車 ビジネス

クライスラーのEVミニバン、米国郵便公社にデリバリー

クライスラーは22日、ミニバンの『タウン&カントリー』(日本名:『グランドボイジャー』)がベースのEVを、USPS(米国郵便公社)に納車した。USPSは日常の集配業務にこのEVミニバンを使用する。

三菱自動車、モナコで電気自動車の走行試験を実施 画像
エコカー

三菱自動車、モナコで電気自動車の走行試験を実施

三菱自動車は、2009年末からモナコ公国で電気自動車『i MiEV』の走行試験実施すると発表。走行試験は、同国内郵便局、通信局などの公共事業やモンテカルロSBMカジノホテルなどの政府系企業で使われる予定。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 ・・・> 次
Page 9 of 11