モータースポーツ/エンタメ ゲームニュース記事一覧(10 ページ目)

「よくこのコーナーを曲がれたな」を撮りたい…報道写真のゲッティが eスポーツ 参入[インタビュー] 画像
モータースポーツ/エンタメ

「よくこのコーナーを曲がれたな」を撮りたい…報道写真のゲッティが eスポーツ 参入[インタビュー]

e-Sports市場への参入を発表したリアルのスポーツ報道写真で定評のあるゲッティイメージズ ジャパン代表取締役の島本 久美子氏にインタビューを実施。なぜ、e-Sportsに参入するのか、また同社がどのようにe-Sportsシーンを捉えているのか。その裏側に迫りたいと思います。

eモータースポーツ、国内最高となる賞金総額500万円…「JeGTグランプリ」が12月より開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

eモータースポーツ、国内最高となる賞金総額500万円…「JeGTグランプリ」が12月より開催

オートバックスセブンと、「eモータースポーツ」のオフィシャルスポンサー大会を主催するNGM社がタッグを組み「AUTOBACS JeGT GRAND PRIX 2020 Series」の開催を発表した。

レッドブルF1ドライバーに挑戦、グランツーリスモSPORTによるタイムアタックイベント開催 10月14日より 画像
モータースポーツ/エンタメ

レッドブルF1ドライバーに挑戦、グランツーリスモSPORTによるタイムアタックイベント開催 10月14日より

レッドブルは、F1に参戦するレッドブル・ホンダのドライバー、マックス・フェルスタッペン選手とアレックス・アルボン選手、F2に参戦する角田裕毅選手に、グランツーリスモSPORTで挑戦できるオンラインイベント「Red Bull Beat The Pro」を10月14日より開催する。

『Project CARS 3』のリアリティって実際どう!?自動車メーカーの人に本気で評価してもらいました 画像
モータースポーツ/エンタメ

『Project CARS 3』のリアリティって実際どう!?自動車メーカーの人に本気で評価してもらいましたPR

本作がプロの目から見てどれだけリアルなのかを検証するため、日本を代表する自動車メーカーの三菱自動車工業と本田技研工業、それぞれの担当者に実際にプレイしてもらい、正直な感想をうかがいました。

気分はハイパーカーオーナー…アストンマーティン、レーシングシミュレーター発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

気分はハイパーカーオーナー…アストンマーティン、レーシングシミュレーター発表

◆アストンマーティンのワークスドライバーが代表のハイテク企業と共同開発
◆ハイパーカー『ヴァルキリー』のポジションを再現
◆美しい邸宅の中に置かれている姿をイメージしてデザイン

eスポーツに報道写真のプロ集団が挑戦…ゲッティが参入する理由を幹部が明かす 画像
モータースポーツ/エンタメ

eスポーツに報道写真のプロ集団が挑戦…ゲッティが参入する理由を幹部が明かす

写真などのデジタルコンテンツを提供するゲッティイメージズが、「eスポーツ」(コンピュータゲーム、ビデオゲーム)業界に参入する。リアルのスポーツ報道写真で定評のあるゲッティイメージズがゲームの報道写真に進出する理由はなにか。

eスポーツの国際ルール形成 経産省が戦略を検討へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

eスポーツの国際ルール形成 経産省が戦略を検討へ

経済産業省は7月20日、世界的に拡大が見込まれるeスポーツ競技大会について公平・公正な大会実現に不可欠な国際ルールの検討に関する主要国の動向調査を行い、ルール形成に向けた全体戦略策定に取り組むと発表した。

[大喜利]こんなレースゲームは嫌だ! 画像
モータースポーツ/エンタメ

[大喜利]こんなレースゲームは嫌だ!

週末限定のお気楽企画Game*Spark大喜利、第五百三十八回の審査結果発表です。今回のお題は『こんなレースゲームは嫌だ』でした。皆様から寄せられた回答を皆様の評価及び担当者の"独断と偏見"により審査しました結果、選ばれたのは…

ゲッティのフォトグラファーが「グランツーリスモ」選手権を撮る…公式エージェンシー 画像
モータースポーツ/エンタメ

ゲッティのフォトグラファーが「グランツーリスモ」選手権を撮る…公式エージェンシー

世界最大手のフォトエージェンシー、ゲッティイメージズは、FIA認定の『グランツーリスモ』チャンピオンシップの公式フォトエージェンシーとなった。ゲッティイメージズが6月30日に、ゲッティイメージズジャパンが7月1日に発表した。

『グランツーリスモ7』、ティザー映像…PlayStation 5は年内発売[動画] 画像
モータースポーツ/エンタメ

『グランツーリスモ7』、ティザー映像…PlayStation 5は年内発売[動画]

『グランツーリスモ』(Gran Turismo)は6月12日、『グランツーリスモ7』のティザー映像を公開した。

ゲームエンジンを活用したバーチャル展示場…アフターコロナの自動車業界へヒストリアが提案 画像
自動車 ビジネス

ゲームエンジンを活用したバーチャル展示場…アフターコロナの自動車業界へヒストリアが提案

ヒストリアは、ハイエンドなグラフィックス制作が可能なゲームエンジン「Unreal Engine 4(UE4)」を活用した、自動車業界向けインタラクティブ技術デモ「Cutting-Edge Test Drive(CETD)」をYouTube公式チャンネルで公開した。

ランボルギーニ、eスポーツに初参戦…上位プレーヤーは実車をドライブ 画像
モータースポーツ/エンタメ

ランボルギーニ、eスポーツに初参戦…上位プレーヤーは実車をドライブ

ランボルギーニ(Lamborghini)は5月29日、世界的なeスポーツ競技大会の「リアルレーシング」と提携し、eスポーツに初参戦すると発表した。

マクラーレン、マイクロソフトの『Forza Horizon 4』と協力…自宅でゲームを楽しむ「#DriveatHome」開始 画像
モータースポーツ/エンタメ

マクラーレン、マイクロソフトの『Forza Horizon 4』と協力…自宅でゲームを楽しむ「#DriveatHome」開始

マクラーレンオートモーティブ(McLaren Automotive)は、マイクロソフト(Microsoft)のレースゲーム、『Forza Horizon 4』と協力し、自宅でゲームを楽しむ「#DriveatHome」活動を開始した、と発表した。

【フォーミュラE】バーチャル戦でリモート出走ならではの失格事案が発生…理由は「外部からの助力」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【フォーミュラE】バーチャル戦でリモート出走ならではの失格事案が発生…理由は「外部からの助力」

フォーミュラEのバーチャル戦で、 リモート出走ならではと思える不正行為による失格事案が発生した。外部からの助力を得てレースをしていた選手が失格処分を受けている。

トヨタとスバルによる「e-Nurburgring」は盛況、波乱も多数---ニュル24時間代替イベント 画像
モータースポーツ/エンタメ

トヨタとスバルによる「e-Nurburgring」は盛況、波乱も多数---ニュル24時間代替イベント

トヨタGAZOOレーシング(TGR) とスバルは24日、今年のニュルブルクリンク24時間レースが行われるはずだった当日に、「e-Nurburgring Race」のライブ配信を行った。当日は配信が行われたTGRとスバルのYouTubeチャンネルには、1万人に迫るファンが集まった。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 139