「考える自動車」登場か、BYDが新AIアーキテクチャ発表…車両を知能化へ

BYDが「2024 BYD Dream Day」で統合車両知能戦略を発表
  • BYDが「2024 BYD Dream Day」で統合車両知能戦略を発表

BYDは1月17日、中国で開催した「2024 BYD Dream Day」において、BYDの統合車両知能戦略を発表した。

BYDの統合車両知能戦略は、自社開発の「XUANJI」アーキテクチャを使用して、車両全体を考慮して車両知能の概念を再構築するものだ。XUANJIアーキテクチャは、車両の脳とニューラルネットワークの両方の役割を果たし、電動化と知能の効率的な融合を可能にするという。

このシステムは、車両の内外の環境の変化をリアルタイムで検知し、情報をミリ秒単位で集約して中央の脳に戻すことで、迅速な意思決定を可能にする。このシステムにより、車両の状態を迅速に調整し、運転の安全性と快適性を大幅に向上させる、と自負する。


《森脇稔》

特集