イブ・オートノミー、国際ロボット展で自動搬送車両「eve auto」を披露

イブ・オートノミー、国際ロボット展で自動搬送車両「eve auto」を披露
  • イブ・オートノミー、国際ロボット展で自動搬送車両「eve auto」を披露
  • イブ・オートノミー、国際ロボット展で自動搬送車両「eve auto」を披露
  • イブ・オートノミー、国際ロボット展で自動搬送車両「eve auto」を披露
  • イブ・オートノミー、国際ロボット展で自動搬送車両「eve auto」を披露
  • イブ・オートノミー、国際ロボット展で自動搬送車両「eve auto」を披露

イブ・オートノミーは、11月29日から12月2日まで東京ビッグサイトで開催された「2023国際ロボット展」に出展。ヤマハ発動機のブース内で、自動搬送車両「イブ・オート(eve auto)」を公開。来場者4000人以上に、屋内から屋外まで自動化できる搬送システムを披露した。

イブ・オートノミーは、ヤマハ発動機とのコラボレーションで、屋内から屋外へのスムーズな搬送連携のデモンストレーションを実施。ヤマハ発動機の強みである「運ぶ」に対して、屋内から屋外を一気通貫で自動搬送サービス提供ができることを実証するもの。

また、イブ・オートノミーは、ウェビナーを開催し、200名以上の視聴者に自社のサービスを紹介した。ウェビナーでは、イブ・オートノミーの企業としての成立や、イブ・オートが屋外エリアをカバーする数少ないソリューションであること、導入事例などを説明した。

「昨今の労働不足に加え、2024年問題が待ち受けているこの時代に対しても、一つの解決策を表現できたショーだと実感しています。社名、サービスの認知度がまだまだ高くないeve autonomyですが、会場では多くの方にお声掛けいただき、「初めてサービスを知った」「もっと詳しい話を聞きたい」「私達もこのような問題を抱えているので解決したい」といった反響を得られました」と同社はコメントしている。

《レスポンス編集部》

編集部おすすめのニュース

特集