【株価】日産が続伸、中国の大学とZ世代対象の研究に着手

日産自動車が中国の清華大学と共同研究センターを設立へ
  • 日産自動車が中国の清華大学と共同研究センターを設立へ
  • 日産自動車が中国の清華大学と共同研究センターを設立へ

18日の日経平均株価は前週末比211円57銭安の3万2758円98銭と反落。日銀の金融政策決定会合(18~19日)の内容を見極めたいとのムードが強く、模様眺めムードが強かった。

先週末のニューヨークダウは56ドル高の3万7305ドルと7日続伸。米景気の先行きに対する強気観測が買いを誘った一方で、上値は利益確定売りが抑える動きとなった。ハイテク株主体の米ナスダック市場も7日続伸。電気自動車(EV)のテスラは0.98%高。

円相場は1ドル=142円台で推移し、自動車株は高安まちまち。


《山口邦夫》

特集