VW傘下の北米急速充電ネットワーク、テスラ方式のコネクター追加へ

フォルクスワーゲン傘下のエレクトリファイ・アメリカの北米急速充電ネットワーク
  • フォルクスワーゲン傘下のエレクトリファイ・アメリカの北米急速充電ネットワーク
  • フォルクスワーゲン傘下のエレクトリファイ・アメリカの北米急速充電ネットワーク
  • フォルクスワーゲン傘下のエレクトリファイ・アメリカの北米急速充電ネットワーク
  • フォルクスワーゲン傘下のエレクトリファイ・アメリカの北米急速充電ネットワーク
  • フォルクスワーゲン傘下のエレクトリファイ・アメリカの北米急速充電ネットワーク

フォルクスワーゲン傘下のエレクトリファイ・アメリカ(Electrify America)は6月29日、米国とカナダの急速充電ネットワークに、北米充電規格(NACS)コネクターを追加すると発表した。

NACSは、テスラ方式のコネクターだ。このNACSに関しては、フォードモーター、GM、ボルボカーズ、ポールスターが、北米市場向け市販EVへの採用を決めている。


《森脇稔》

特集