NASAに関するニュースまとめ一覧(6 ページ目)

関連インデックス
JAXA 宇宙航空研究開発機構
【宇宙博2014】アポロ17号太平洋上帰還時のパラシュート、爆問田中も「汚れがリアル」 画像
宇宙

【宇宙博2014】アポロ17号太平洋上帰還時のパラシュート、爆問田中も「汚れがリアル」

「SPACE EXPO 宇宙博 2014 NASA・JAXAの挑戦」(千葉・幕張メッセ、7月19日~9月23日)では、1972年12月19日に太平洋上に着水したアポロ17号司令船のパラシュートが展示されている。

【宇宙博2014】オービターのタイヤに生々しい傷跡とBFGoodrichの文字 画像
宇宙

【宇宙博2014】オービターのタイヤに生々しい傷跡とBFGoodrichの文字

「SPACE EXPO 宇宙博 2014 NASA・JAXAの挑戦」(千葉・幕張メッセ、7月19日~9月23日)では、1981年から2011年にかけて100回以上打ち上げられた有人宇宙船「スペースシャトル」の実物パーツやレプリカが展示されている。

ドーン探査機データから小惑星ベスタの構造に新事実…地殻の厚さは80キロメートル以上 画像
宇宙

ドーン探査機データから小惑星ベスタの構造に新事実…地殻の厚さは80キロメートル以上

2014年7月16日、スイス連邦工科大学ローザンヌ校地球惑星科学研究所は、地球と同じ層構造を持つ小惑星「ベスタ」の地殻がこれまで考えられていたものより3倍は厚いことがわかったと発表した。従来の太陽系の惑星形成モデルが改められる可能性がある。

【宇宙博2014】月着陸船や月面車のリアル…アポロ月面着陸の瞬間がよみがえる 画像
宇宙

【宇宙博2014】月着陸船や月面車のリアル…アポロ月面着陸の瞬間がよみがえる

「SPACE EXPO 宇宙博 2014 NASA・JAXAの挑戦」(千葉・幕張メッセ、7月19日~9月23日)では、1969年にNASAの宇宙船「アポロ11号」が人類初の月面着陸に成功した瞬間がよみがえるような展示がある。月着陸船と月面車だ。

【宇宙博2014】若田さんになりきって「きぼう」の船内実験室へ…爆問太田も「夢のまた夢」と 画像
宇宙

【宇宙博2014】若田さんになりきって「きぼう」の船内実験室へ…爆問太田も「夢のまた夢」と

「SPACE EXPO 宇宙博 2014 NASA・JAXAの挑戦」(千葉・幕張メッセ、7月19日~9月23日)では、国際宇宙ステーション(ISS)に取り付けられている日本実験棟「きぼう」の実物大モデルが注目を集めている。

【宇宙博2014】その星に生命は存在するか…火星探査車キュリオシティの衝撃 画像
宇宙

【宇宙博2014】その星に生命は存在するか…火星探査車キュリオシティの衝撃

「SPACE EXPO 宇宙博 2014 NASA・JAXAの挑戦」(千葉・幕張メッセ、7月19日~9月23日)では、NASAの火星探索車「キュリオシティ」の原寸モデルが展示されている。アメリカ国外では初めての出展という。

NASA、プログレス補給船のISS放出・ドッキングをライブ配信へ…米東部時間21、23日 画像
宇宙

NASA、プログレス補給船のISS放出・ドッキングをライブ配信へ…米東部時間21、23日

米航空宇宙局(NASA)は7月16日、ロシアのプログレス補給船(プログレス55)の国際宇宙ステーション(ISS)からの放出・再突入、プログレス56の打ち上げ・ISSドッキングに関する「NASA TV」でのライブ配信予定を発表した。

NASA、海底訓練に参加する星出宇宙飛行士らインタビューのライブ配信実施へ…米東部時間23日8時から 画像
宇宙

NASA、海底訓練に参加する星出宇宙飛行士らインタビューのライブ配信実施へ…米東部時間23日8時から

米航空宇宙局(NASA)は7月16日、フロリダ州キー・ラーゴ沖のフロリダ国際大学海底研究室「アクエリアス」で実施する、第18回極限環境ミッション運用(NEEMO)訓練参加宇宙飛行士4名への衛星中継インタビューをライブ配信で伝えると発表した。

小惑星資源の財産権保護法案「アステロイド法」、米超党派議員が提出 画像
宇宙

小惑星資源の財産権保護法案「アステロイド法」、米超党派議員が提出

2014年7月10日、米共和党のビル・ポージー議員と民主党のデレク・キルマー議員は、連名でアメリカの企業が小惑星の資源を採掘した際にその財産権を保護する法案、通称「アステロイド法」を提案したと発表した。

国際宇宙ステーション補給船 シグナス2号機打ち上げ 画像
宇宙

国際宇宙ステーション補給船 シグナス2号機打ち上げ

日本時間2014年7月14日午前1時52分、オービタルサイエンシズ社の国際宇宙ステーション(ISS)補給船『シグナス運用2号機(Cygnus Orb-2)』を搭載したアンタレスロケットは、米バージニア州ワロップス飛行施設より打ち上げられた。

JAXA、GPM主衛星による大型台風8号観測映像を公開 画像
宇宙

JAXA、GPM主衛星による大型台風8号観測映像を公開

2014年7月8日、JAXA 宇宙航空研究開発機構は、地球観測研究センター(EORC)サイトで全球降水観測計画 GPM主衛星が観測した台風8号の観測画像を公開した。

NASA 二酸化炭素観測衛星打ち上げに成功 画像
宇宙

NASA 二酸化炭素観測衛星打ち上げに成功

2014年7月2日、ユナイテッド・ローンチ・アライアンス(ULA)は、デルタ IIロケットによりNASAの二酸化炭素観測衛星『 Orbiting Carbon Observatory-2(OCO-2) 』の打ち上げに成功したと発表した。

GPM主衛星、梅雨前線の活動観測結果を公開…雨の強弱も高精度に可視化 画像
宇宙

GPM主衛星、梅雨前線の活動観測結果を公開…雨の強弱も高精度に可視化

2014年6月30日、JAXA 宇宙航空研究開発機構は、今年2月に打ち上げられた日米共同『全球降水観測計画主衛星(GPM主衛星)』による、日本付近6月の梅雨前線の活動やオーストラリアでのサイクロン活動を観測に基づく映像を公開した。

JAXA、ISS日本実験棟での「JEM-GLIMS」研究を最も優れた研究実績として評価 画像
宇宙

JAXA、ISS日本実験棟での「JEM-GLIMS」研究を最も優れた研究実績として評価

NASA(米航空宇宙局)は、2013年に国際宇宙ステーション(ISS)で行われた研究のうち、最も技術的な達成を成し遂げた研究14件を発表した。

オービタル・サイエンシズ、国際宇宙ステーションへの次回補給船打ち上げは7月10日以降 画像
宇宙

オービタル・サイエンシズ、国際宇宙ステーションへの次回補給船打ち上げは7月10日以降

2014年6月23日、オービタル・サイエンシズ社は、国際宇宙ステーション(ISS)へシグナス補給船運用2号機(Orb-2)の打ち上げは、最も早くて7月10日になると発表した。

    前 < 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 …10 …20 ・・・> 次 >> 末尾
Page 6 of 35