自動車 ビジネス 企業動向ニュース記事一覧(13 ページ目)

後方車両の接近が「耳」で直感的にわかる、ヤマハの新技術「感覚拡張HMI」のねらい…人とくるまのテクノロジー展 2024 画像
モーターサイクル

後方車両の接近が「耳」で直感的にわかる、ヤマハの新技術「感覚拡張HMI」のねらい…人とくるまのテクノロジー展 2024

視覚ではなく「聴覚」で直感的に後方の危険を知らせる…そんな新技術を「人とくるまのテクノロジー展 2024」で初公開したのがヤマハ発動機だ。

住友理工・人事情報 2024年6月20日開催予定定時株主総会および取締役会日付 画像
プレミアム

住友理工・人事情報 2024年6月20日開催予定定時株主総会および取締役会日付

住友理工(本社:名古屋市中村区、代表取締役執行役員社長:清水 和志)は、2024年6月20日開催予定第136期定時株主総会および取締役会日付の役員異動について下記の通り発表しました。

【人とくるまのテクノロジー展 2024】今と未来の技術トレンドをチェック…来場者数2割増でスタート 画像
自動車 ビジネス

【人とくるまのテクノロジー展 2024】今と未来の技術トレンドをチェック…来場者数2割増でスタート

“その先のテクノロジーが見える、国内最大級の自動車技術展”を謳う「人とくるまのテクノロジー展 2024 YOKOHAMA」が5月22日、パシフィコ横浜で始まった。主催の公益社団法人自動車技術会は、初日の来場者数を2万1203人、前回比2割増しと発表した。会期は24日まで。

ポルシェ911をレストモッド…シンガーがコーンズ・グループと日本における代理店契約を発表 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ911をレストモッド…シンガーがコーンズ・グループと日本における代理店契約を発表

カリフォルニアを拠点とするラグジュアリー・スペシャリストのシンガー・ヴィークル・デザイン(以下シンガー)は5月21日、高級輸入車正規販売店コーンズ・グループと日本でのレストア依頼をサポートするパートナーシップ契約を締結したと発表した。

VWグループのソフト会社、EVの充電体験を向上…スワームデータを活用 画像
プレミアム

VWグループのソフト会社、EVの充電体験を向上…スワームデータを活用

フォルクスワーゲングループ傘下の自動車向けソフトウェア会社「CARIAD」は、複数の車両から得られるスワームデータを活用することで、EVの充電体験の向上を可能にした、と発表した。

ベトナムに新たな「国民車」か、小型電動SUV『VF 3』が販売新記録…ビンファスト 画像
プレミアム

ベトナムに新たな「国民車」か、小型電動SUV『VF 3』が販売新記録…ビンファスト

ビンファストは、小型電動SUV『VF 3』の予約が66時間で2万7649台に達し、ベトナム自動車販売の新記録を樹立した、と発表した。この記録は、ベトナムでの新たな「国民車」としての可能性を示しているという。

メルセデスベンツ、急速充電ステーション販売へ…トラックの電動モビリティ移行を支援 画像
プレミアム

メルセデスベンツ、急速充電ステーション販売へ…トラックの電動モビリティ移行を支援

ダイムラー・トラックは5月21日、メルセデスベンツのトラックの電動モビリティへの移行を支援するため、EVトラックのユーザーに独自の充電インフラの販売を開始すると発表した。

東風プジョー・シトロエン、京東汽車と戦略的提携を締結 画像
プレミアム

東風プジョー・シトロエン、京東汽車と戦略的提携を締結

中国の神龍汽車(東風プジョー・シトロエン)は5月19日、京東汽車との間で戦略提携を締結した、と発表した。

【株価】ホンダ向け主力のTSテックが続伸…業容拡大期待、株価重視姿勢で買われる 画像
プレミアム

【株価】ホンダ向け主力のTSテックが続伸…業容拡大期待、株価重視姿勢で買われる

22日の日経平均株価は前日比329円83銭安の3万8617円10銭と続落。半導体関連株、業績見通しがさえない商社株への売りが先行。国内長期金利の上昇も重荷となり、相場は下げ幅を拡大した。

豊田自動織機・人事情報 2024年6月11日開催予定第146回定時株主総会日付 画像
プレミアム

豊田自動織機・人事情報 2024年6月11日開催予定第146回定時株主総会日付

豊田自動織機(本社:愛知県刈谷市、取締役社長:伊藤 浩一)は、2024年6月11日開催予定の第146回定時株主総会日付の役員の異動について下記の通り発表しました。

BMWの次世代EV『ノイエ・クラッセ』、2025年から生産へ…航続と充電速度は30%向上 画像
プレミアム

BMWの次世代EV『ノイエ・クラッセ』、2025年から生産へ…航続と充電速度は30%向上

BMWグループは、ドイツ・ミュンヘンで行われた株主総会において、次世代EV『ノイエ・クラッセ』の生産計画を発表した。

テスラが社名変更、エネルギー事業拡大へ 画像
自動車 ビジネス

テスラが社名変更、エネルギー事業拡大へ

テスラモーターズジャパンは、5月20日付けで社名を「Tesla Motors Japan」から「Tesla Japan」へ変更した。

ボルボ、初の量産自動運転トラック発表…米国で生産へ 画像
プレミアム

ボルボ、初の量産自動運転トラック発表…米国で生産へ

ボルボ・オートノマス・ソリューションズは5月20日、米国で開幕した「ACTエキスポ」において、ボルボ初の量産自動運転トラック、ボルボ『VNLオートノマス』を発表した。

日本発、電動トラック「ZM」が北米進出…5モデル投入へ 画像
プレミアム

日本発、電動トラック「ZM」が北米進出…5モデル投入へ

ZMトラックは5月20日、米国で開幕した「Advanced Clean Transportation (ACT) Expo」において、電動トラックを北米市場に投入すると発表した。

シェフラーの「モーションテクノロジー」とは?…人とくるまのテクノロジー展 2024で披露を予定 画像
自動車 ビジネス

シェフラーの「モーションテクノロジー」とは?…人とくるまのテクノロジー展 2024で披露を予定

・シェフラーが横浜で展示
・日本初公開の13製品
・電動化とCO2削減技術

    先頭 << 前 < 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 13 of 5,130