現代自動車、CCCと協業しEVのカーシェアを開始…張CEO「今後のモビリティには体験コンテンツが重要」

現代自動車の張在勲社長兼CEO(左)とCCCの高橋誉則社長兼COO
  • 現代自動車の張在勲社長兼CEO(左)とCCCの高橋誉則社長兼COO
  • 現代自動車の張在勲社長兼CEO
  • CCCの高橋誉則社長兼COO
  • カーシェア用の現代自動車『アイオニック5』

韓国の現代自動車は6月22日、TSUTAYAを展開するカルチャー・コンビニエンス・クラブ(CCC)と協業することを合意。その第1弾として、代官山蔦屋書店(東京都渋谷区)で電気自動車(BEV)のカーシェアを開始すると発表した。

“新たなライフスタイル提案”で協業

「脱炭素社会の実現に向けて、内燃機関の時代が終わりつつあり、世界的にゼロエミッションビークル(ZEV)市場が急拡大し、モビリティライフは大きな変革のタイミングを迎えている。そのような中、現代自動車は『Progress for Humanity』をブランドビジョンに掲げ、新しいモビリティライフの提案をしている。今後のモビリティには体験するコンテンツが重要になる。どんなコンテンツが合うのか分かるデータベースや企画力を持つのがCCCだった」と現代自動車の張在勲(チャン・ジェフン)社長兼CEOはCCCとの協業に至った背景を説明する。

CCCはTSUTAYAや蔦屋書店を通して1.3億人のビッグデータを所有して、新しいライフスタイルの提案に力を入れている。その一環として、持続性の高い社会を実現するためにZEVに着目してきたという。

「次のカーライフの在り方をどうしていこうかと考えているときに、現在自動車との出会いがあった。現代自動車と組むことでモビリティの空間を生かした新しいライフスタイルを提案できるのではないかと考えた」とCCCの高橋誉則社長兼COOは話し、協業に向けた話がとんとん拍子に進んだという。

『アイオニック5』を使用したカーシェアリングサービス

まず新たなモビリティサービスの創出を目指し、現代自動車が手がけるカーシェアリングサービス「MOCEAN(モーシャン)」を6月23日から代官山蔦屋書店で開始。駐車場に『アイオニック5』を2台と専用充電器を設置してサービスを行う。

今後はプライベートな移動空間としてアイオニック5をラウンジのように利用することができる、新しいライフスタイルとしての「モビリティ」×「シェアラウンジ」サービスの実現も検討していくという。もちろん、CCCが展開する他の拠点でもカーシェアのサービスを進めていく計画だ。

ZEV拡大のためのデータマーケティングでも協業


《山田清志》

特集