毎日ポルシェを見られるオフィス---だから毎日が楽しい

ポルシェ996 Classic Club Coupe
  • ポルシェ996 Classic Club Coupe
  • ポルシェ912(1966年)
  • 『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)88号

911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)88号
発行:インロック
企画・編集:ナインイレブンデイズ
定価: 1603円(本体1457円+税)

ポルシェに乗ったらがぜん毎日が面白くなってきた……。というのが『911DAYS』88号の巻頭特集だ。まず「愛でる面白さがある」。ガレージオフィスで毎日が面白くなるし、洗車も面白い。特集ではポルシェ洗車のプロに聞く「正しい洗い方講座」も用意されている。

「操る面白さ」では、普段からこういう乗り方をする(心がける)とさらにポルシェと親密になれ、毎日をより面白くするためのドライビング講座も開講だ。ポルシェには「オリジナルを味わう面白さ」や「自分色に染める面白さ」もあり、『911DAYS』編集部が「誰でも乗って面白いポルシェ」を考え、「ポルシェ社が996カレラをモディファイ」するとこうなったという「996 Classic Club Coupe」を紹介している。

中特集は「912は美味しい」、巻末特集は「992GT3全方位徹底解剖!」の特集3本立てだ。また別冊付録として「~グローブボックスに入れておける!~『全国主ポルシェ専門店電話帳2022年版 全国ポルシェセンターリスト』」が付く。

ポルシェ912(1966年)ポルシェ912(1966年)

気になる見出し……●ポルシェに乗ったらがぜん毎日が面白くなってきた●愛でる面白さがある●操る面白さがある●オリジナルを味わう面白さがある●自分色に染める面白さがある●ポルシェラバー141名に聞く~ポルシェに乗ったら毎日が面白くなりましたか!?●全国ポルシェ専門店アンケート~毎日をがぜん面白くするために後悔しないポルシェの買い方、メンテの仕方、乗り方を教えてください。●912は美味しい●まさにポルシェ文化遺産 復活した912パトカー●992GT3全方位徹底解剖!●富士スピードウェイ走行TEST!

『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)88号『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)88号

★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒164-0012 東京都中野区本町1-32-2 ハーモニータワー17階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。
《高木啓》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集