ドゥカティ世界販売5%増、日本は2年連続で増加 2022年第1四半期

ドゥカティ・ムルティストラーダ V4 新型
  • ドゥカティ・ムルティストラーダ V4 新型
  • ドゥカティ・モンスター 新型
  • ドゥカティ・スクランブラー 800

ドゥカティ(Ducati)は4月7日、2022年第1四半期(1~3月)の世界新車販売台数を発表した。総販売台数は1万3450台。前年同期比は5%増と、プラスを維持した。

車種別の2022年第1四半期の世界販売実績では、『ムルティストラーダV4』が2456台を販売して、引き続きベストセラーモデルに。以下、『モンスター』が1868台、『スクランブラー800』が1557台で続いている。

市場別の第1四半期の販売実績では、イタリア本国が前年同期比8%増の2544台と堅調だ。ドイツは9%増の1382台、フランスは29%増の1153台と伸びる。英国も46%増の860台と好調。ブラジルも21%増の241台を売り上げた。また、日本は第1四半期、368台を登録した。前年同期比は6.7%増と、2年連続で前年実績を上回った。

ドゥカティの2021年の世界新車販売台数は、新記録となる5万9447台。前年比は24%増と、2年ぶりに前年実績を上回っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集