ヒュンダイ、トルコ工場が累計生産100万台…17年で到達

自動車 ビジネス 企業動向
ヒュンダイのトルコ工場で生産されるi10
  • ヒュンダイのトルコ工場で生産されるi10
  • 新型ヒュンダイi10
  • 新型ヒュンダイi10
  • 新型 ヒュンダイ i10
  • ヒュンダイ・i20

韓国ヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は7月15日、トルコ工場の累計生産台数が100万台に到達した、と発表した。

トルコ工場は、ヒュンダイの欧州市場における重要生産拠点として、1997年に稼働。同工場では、欧州向け主力コンパクトカーの『i10』と『i20』を生産している。

ヒュンダイは2012年、トルコ工場に6億0900万ドル(約610億円)を投資。工場の製造ラインを拡張した。2013年末から、年産能力を10万台から20万台へ倍増させたばかり。

累計生産100万台は、操業開始から17年で到達した記録。記念すべき累計生産100万台目となったのは、新型i10で、ドイツの顧客に向けて出荷された。

ヒュンダイのトルコ法人、Won-Shin Chang社長は、「累計生産100万台達成は、重要なマイルストーン。今後も世界基準の商品を、欧州の顧客に届けるために努力を続けていく」と語っている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集