東洋ゴム、大阪オートメッセなどで装着率トップに

自動車 ニューモデル モーターショー
東洋ゴム、大阪オートメッセなどで装着率トップに
  • 東洋ゴム、大阪オートメッセなどで装着率トップに
  • 東洋ゴム、大阪オートメッセなどで装着率トップに

東洋ゴム工業は、2月9日-11日にインテック大阪で開催された「大阪オートメッセ2008」で、展示車両のほぼ5台に1台の割合で「TOYO TIRES」が装着され、同社製タイヤの装着率がトップだったと発表した。

大阪オートメッセ2008での装着率トップは昨年に続くもので、2月15日-17日に福岡Yahoo! JAPANドームで開催された「福岡オートサロン2008」でも、ほぼ4台に1台の割合で、昨年に引いて装着率トップとなった。

また、海外でも、昨年11月に米国ラスベガスで開催された世界最大規模の自動車アフターマーケット製品のトレードショー「SEMA Show 2007」で、展示された1400台を越える車両のほぼ5台に1台の割合でTOYO TIRESが装着され、装着率はトップだった。

SEMA Showでは1999年-2007年の期間9年連続トップとなっている。

同社では、TOYO TIRESブランドが国内外を問わずチューニング、ドレスアップの分野で高い評価を受けているためとしており、今後もイベントでTOYO TIRESブランドのイメージ向上を図っていく方針だ。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集