スズキ バレーノに関するニュースまとめ一覧(3 ページ目)

    前 < 1 2 3
【スズキ バレーノ 試乗】走りなら迷うことなく「XT」だが、経済性は「XG」か…会田肇 画像
試乗記

【スズキ バレーノ 試乗】走りなら迷うことなく「XT」だが、経済性は「XG」か…会田肇

軽自動車で相次ぎヒット作を出し続けて来たスズキが、昨年辺りから小型車シフトを鮮明にしている。新型『ソリオ』のヒットに続いて『イグニス』を発売したと思ったら、今度は『バレーノ』をラインナップに加えた。しかもこのバレーノはインドで生産された“輸入車”である。

【スズキ バレーノ 試乗】ちょっとその存在に疑問を感じてしまうターボの「XT」…諸星陽一 画像
試乗記

【スズキ バレーノ 試乗】ちょっとその存在に疑問を感じてしまうターボの「XT」…諸星陽一

インドで製造、日本に輸入されるということで大注目となったスズキの『バレーノ』。日本向けのモデルは1.2リットルの4気筒自然吸気+CVTの「XG」と、1.0リットルの3気筒ターボ+6ATの「XT」の2タイプとなる。

【スズキ バレーノ 試乗】総合的に選ぶなら自然吸気の「XG」…諸星陽一 画像
試乗記

【スズキ バレーノ 試乗】総合的に選ぶなら自然吸気の「XG」…諸星陽一

『バレーノ』はスズキがインドのマルチ・スズキ・インディア社で製造し輸入するBセグメントモデル。搭載エンジンは「XG」が1.2リットルの4気筒自然吸気、「XT」が1.0リットルの3気筒ターボとなる。

【スズキ バレーノ】コンパクトボディながらゆとりある居住空間を確保…チーフエンジニア 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】コンパクトボディながらゆとりある居住空間を確保…チーフエンジニア

スズキ『バレーノ』は、新開発のBセグメント用プラットフォーム採用により、コンパクトなボディサイズながらゆとりある居住空間と荷室空間を作り上げることができたという。

【スズキ バレーノ】スイフトとの差別化、どうはかった? 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】スイフトとの差別化、どうはかった?

スズキ『バレーノ』は、高いデザイン性、快適な居住空間、優れた走行性能、先進の安全技術などコンパクトカーに求められるすべての要素を高いレベルで調和させることを目指し開発された。

【スズキ バレーノ】“リキッドフロー”の表現、最も顕著なリアデザイン 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】“リキッドフロー”の表現、最も顕著なリアデザイン

スズキ『バレーノ』のデザインコンセプトは“リキッドフロー”。粘性のある液体が流れるさまを表現することにより、エレガントで落ち着いた雰囲気で、ロングドライブにも対応できるような、ゆったりしたイメージを打ち出したという。

【スズキ バレーノ】高いレベルで調和した、コンパクトカーに求められる要素 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】高いレベルで調和した、コンパクトカーに求められる要素

スズキから発売された『バレーノ』は、『スイフト』の兄貴分となるコンパクトハッチバックと位置付けられる。

【スズキ バレーノ】「流れ」の表現で一皮むけたデザインに 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】「流れ」の表現で一皮むけたデザインに

スズキが新たに発売したハッチバックタイプの小型車『バレーノ』のデザインコンセプトは、“リキッドフロー(Liquid Flow)”だ。

【スズキ バレーノ】軽くて強い新開発プラットフォーム、1トンを切る軽さに貢献 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】軽くて強い新開発プラットフォーム、1トンを切る軽さに貢献

インドのマルチ・スズキ・インディアでつくられるBセグメントのグローバル展開モデル『バレーノ』は、現行のホンダ『フィット』や日産『ノート』、フォード『フィエスタ』などに比べて200kg前後軽い。軽量化に貢献した要素のひとつに、Bセグ用新開発プラットフォームがある。

【スズキ バレーノ】新開発1リットル3気筒直噴ターボ設定…パワーは1.6L並み 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】新開発1リットル3気筒直噴ターボ設定…パワーは1.6L並み

スズキは3月9日、インド製の新型コンパクトハッチバック車『バレーノ』を発売した。バレーノの日本での目標販売台数は月間500台だが、エンジンは新開発の1.0リットル直列3気筒直噴ターボと『ソリオ』などに搭載されている1.2リットル直列4気筒DOHCの2本立て。

【スズキ バレーノ】伊藤チーフエンジニア「競合車はポロ、フィエスタ、i20」 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】伊藤チーフエンジニア「競合車はポロ、フィエスタ、i20」

スズキは3月9日、新型コンパクトハッチバック車『バレーノ』を発売した。チーフエンジニアを務める伊藤邦彦氏は「日本市場にバレーノにマッチするモデルがない」とした上で、「フォード『フィエスタ』やフォルクスワーゲン『ポロ』をターゲットにしている」と明かす。

【スズキ バレーノ】鈴木会長「インドの品質は湖西工場レベルに達した」 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】鈴木会長「インドの品質は湖西工場レベルに達した」

スズキは3月9日、コンパクトハッチバックの新モデル『バレーノ』を同日から順次発売すると発表した。インドの子会社であるマルチ・スズキが同社マネサール工場で生産し、日本に供給する。

【スズキ バレーノ】居住性に優れたコンパクトハッチ、141万4800円から 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】居住性に優れたコンパクトハッチ、141万4800円から

スズキは、インド生産のコンパクトハッチバック、新型『バレーノ』を3月9日より発売する。1.0リットルターボ「XT」と1.2リットルNA「XG」の2グレードを設定し、「XT」は5月13日より発売する。

【スズキ バレーノ】鈴木社長「インドから供給するグローバルモデル」 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】鈴木社長「インドから供給するグローバルモデル」

スズキは3月9日、コンパクトハッチバックの新モデル『バレーノ』を同日から順次発売すると発表した。インド子会社のマルチ・スズキから初めて調達するモデルとなる。

【スズキ バレーノ】インド発、Bセグメントのグローバル展開モデル 画像
自動車 ニューモデル

【スズキ バレーノ】インド発、Bセグメントのグローバル展開モデル

スズキは、「閃光」という意味を込めた『バレーノ』を3月9日から順次発売し、新開発K10C型1リットル直噴ターボエンジンを搭載したモデルを5月13日から販売する。

    前 < 1 2 3
Page 3 of 3