鉄道ニュース記事一覧(10 ページ目)

岡山・備後エリアの227系「Urara」は7月22日から運行…117系は定期運用を終了へ 画像
鉄道

岡山・備後エリアの227系「Urara」は7月22日から運行…117系は定期運用を終了へ

JR西日本は5月29日、岡山・備後エリア向けの新型車両「Urara(うらら)」の運行を7月22日から開始すると発表した。

およそ30年ぶりに名鉄が運賃改定…平均10%の値上げ、特別車両料金も見直し 2024年3月予定 画像
鉄道

およそ30年ぶりに名鉄が運賃改定…平均10%の値上げ、特別車両料金も見直し 2024年3月予定

名古屋鉄道(名鉄)は5月26日、国土交通大臣に対して鉄軌道運賃の改定認可申請を行なったと発表した。2024年3月の実施を予定している。

西九州と北九州のJRで一部ダイヤ改正…特急停車、快速通過の駅が解消 7月1日 画像
鉄道

西九州と北九州のJRで一部ダイヤ改正…特急停車、快速通過の駅が解消 7月1日

JR九州は5月24日、西九州新幹線と北九州都市圏で7月1日にダイヤの一部を変更すると発表した。

日田彦山線BRTが8月28日開業予定…1日32本運行、添田駅では鉄道との対面乗換えに 画像
鉄道

日田彦山線BRTが8月28日開業予定…1日32本運行、添田駅では鉄道との対面乗換えに

JR九州は5月26日、BRTひこぼしライン(日田彦山線BRT)の運行ダイヤと運賃を公表した。

北急が南北線延伸に向けた増備車を先行投入…箕面市の魅力をラッピング 8月1日から 画像
鉄道

北急が南北線延伸に向けた増備車を先行投入…箕面市の魅力をラッピング 8月1日から

北大阪急行電鉄(北急)は5月25日、9000形増備車を8月1日から投入すると発表した。

最優秀鉄道車両にJR東海のHC85系…ブルーリボン賞&ローレル賞選定 2023年 画像
鉄道

最優秀鉄道車両にJR東海のHC85系…ブルーリボン賞&ローレル賞選定 2023年

鉄道友の会は5月25日、2023年の「ブルーリボン賞」にJR東海のHC85系特急型車両を、ローレル賞に京都市交通局の烏丸線用20系を選定したと発表した。

人口減少の中で必要とされる交通改革…京丹後市の先進的な事例【MaaSがもたらす都市変革】 画像
プレミアム

人口減少の中で必要とされる交通改革…京丹後市の先進的な事例【MaaSがもたらす都市変革】

◆利用者減少の公共交通を残す取り組み
◆DX化で発展する地域交通
◆若者世代に選ばれるまちづくり

埼京線にレアメタル入りトロリ線を試験導入…張替周期が1.4倍向上 画像
鉄道

埼京線にレアメタル入りトロリ線を試験導入…張替周期が1.4倍向上

JR東日本は5月24日、新型のトロリ線を埼京線の一部区間へ試験導入したと発表した。

JR九州が西九州新幹線の「幅広い協議」に参加意向…佐賀県知事は民間の論理を牽制 画像
鉄道

JR九州が西九州新幹線の「幅広い協議」に参加意向…佐賀県知事は民間の論理を牽制

山口祥義佐賀県知事は5月19日に開かれた定例会見で、西九州新幹線新鳥栖~武雄温泉間の「幅広い協議」について記者の質問に答えた。

AI支援でダイヤ乱れからの早期回復…JR西日本が「鉄道指令業務アシストAI」を開発へ 画像
鉄道

AI支援でダイヤ乱れからの早期回復…JR西日本が「鉄道指令業務アシストAI」を開発へ

JR西日本は5月24日、人工知能(AI)を活用した「鉄道指令業務アシストAI」の開発に着手すると発表した。

『トワイライトエクスプレス』の電源車が消える…京都鉄博のカニ24 12が展示終了 6月27日限り 画像
鉄道

『トワイライトエクスプレス』の電源車が消える…京都鉄博のカニ24 12が展示終了 6月27日限り

京都鉄道博物館(京都鉄博)は5月23日、カニ24形客車12号車(カニ24 12)の展示を6月27日限りで終了すると発表した。

2021年に廃止された秋田臨海鉄道が正式に解散 設立から53年の歴史に幕 画像
鉄道

2021年に廃止された秋田臨海鉄道が正式に解散 設立から53年の歴史に幕

JR貨物は5月23日、グループ会社の秋田臨海鉄道株式会社が解散したと発表した。

JR四国の8000系特急型電車が再び大規模リニューアル…8600系に準じた塗色に 2027年度までに完了 画像
鉄道

JR四国の8000系特急型電車が再び大規模リニューアル…8600系に準じた塗色に 2027年度までに完了

JR四国は5月22日、8000系特急型電車のリニューアルを実施すると発表した。

JR西日本もカメラとAIで人物検知…広島地区の227系1編成で検証 2024年度に実用化を見極め 画像
鉄道

JR西日本もカメラとAIで人物検知…広島地区の227系1編成で検証 2024年度に実用化を見極め

JR西日本は5月19日、車両側面に搭載したカメラを利用した画像解析装置の開発・検証に着手すると発表した。

熊本地震から7年、南阿蘇鉄道が全線再開…上下分離で再出発、JRへの乗入れも 7月15日 画像
鉄道

熊本地震から7年、南阿蘇鉄道が全線再開…上下分離で再出発、JRへの乗入れも 7月15日

熊本県の南阿蘇鉄道が7月15日、全線の運行を再開する。

    先頭 << 前 < 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 …20 …30 ・・・> 次 >> 末尾
Page 10 of 845