[低予算サウンドアップ術公開]ドア内部のビビリ音を「予算ゼロ円」の簡単チューニングで抑制!

ドアスピーカーの取り付け位置の一例。
  • ドアスピーカーの取り付け位置の一例。
  • ツイーターの取り付け位置の一例。
  • ドアスピーカーの取り付け位置の一例。

カーオーディオシステムのバージョンアップにはお金がかかると思われがちだが、実は低予算でできることもさまざまある。当特集では、その具体策を1つ1つ紹介している。今回は、「ドア内部のビビリ音」を“予算ゼロ円”で抑制可能な「簡単チューニング法」を紹介する。

◆ドア内部は共振しやすい。そして共振すると「ビビリ音」が音楽を濁す…

運転中に音楽を聴いていて、ドア内部の「ビビリ音」が気になったことはないだろうか。「ビビリ音」はある程度大きな音量で聞こえてくればそれそのもが不快で、微細な音量であれば気にはなりにくいがスピーカーから放たれる音を濁す。

このように「ビビリ音」はまったく不要な存在なのだが、いとも簡単に発生してしまう。なぜならクルマのドアは、スピーカーとしては設計されてはいないからだ。なので音響的なコンディションがあまり良くない。特に、「鉄板が薄いこと」が問題だ。ゆえにあっさり共振が起こる。

なお、共振を起こす元凶となるのは「スピーカーの背圧」だ。スピーカーは振動板を前後に動かすことで空気を震わせて音を伝えるが、その営みはスピーカーの裏側でも行われている。つまり振動板は裏側でも空気を震わせて音を発する。その音エネルギーのことが「背圧」と呼ばれている。そしてこの「背圧」がさまざまな悪さをしでかす。その悪さの代表格が「共振」だ。「背圧」の中の低周波成分が、鉄板をビビらせる。

ちなみに「ビビリ音」を止めるための最善策はズバリ、「デッドニング」だ。「デッドニング」にはさまざなメニューがあるが、そのうちの「制振」作業を施すことで鉄板の共振を抑制できる。

ツイーターの取り付け位置の一例。ツイーターの取り付け位置の一例。

◆「簡単チューニング」でも、ある程度「ビビリ音」を止められる!

しかしながら「デッドニング」はコストがかかる。なのでまずは「簡単チューニング」にてこの抑制にトライしてみよう。

方法は主には2つある。まず1つ目は「トーンコントロール」を活用する方法だ。「トーンコントロール」とは、「トレブル(高音)」と「バス(低音)」の音量を個別に変えられる機能だ。またはこれらに加えて「ミドル(中音)」も操作できるものもある。

で、音楽を聴いているときに「ビビリ音」が気になり始めたら、「トーンコントロール」の「バス」を少し下げてみよう。そうすると「背圧」の低周波のエネルギーを減衰させられるので、「ビビリ音」が多少なりとも小さくなる。たったこれだけの操作なので、試す価値は大だ。

そして2つ目の方法は、「クロスオーバー機能」を活用するというものだ。

「クロスオーバー」とは、マルチウェイスピーカーに対して再生範囲の割り振りを決められる機能だ。そして「AV一体型ナビ」をはじめとする市販メインユニットの上位機種の多くには、フロントスピーカーとサブウーファー間にて使用できる「クロスオーバー」が搭載されている。

ドアスピーカーの取り付け位置の一例。ドアスピーカーの取り付け位置の一例。

◆「クロスオーバー」を活用すると、サウンドがすっきりする効果も得られる!

なお機種によってはサブウーファーを接続したときにしか当機能が使えないようになっていることもあるが、サブウーファーを繋いでいなくても使える機種も多くある。そうであれば当機能の使用を試そう。当機能を立ち上げて、フロントスピーカーの低域側の再生範囲を狭める操作をすることで、ドア内部の「ビビリ音」をある程度抑制可能だ。

で、当機能にて操作するのは、フロントスピーカーの「カットオフ周波数」と「スロープ」だ。「カットオフ周波数」とはフロントスピーカーから正常に鳴らされる範囲の下限を決めるパラメーターで、「スロープ」とは「カットオフ周波数」より低い音の減衰率(音程が低くなるにつれて音量を小さくしていくその割合)を定めるパラメーターだ。

これらを操作して、低音はある程度しっかり聴こえてきつつも「ビビリ音」を抑制できるポイントを探ろう。

なお、ドアスピーカーはそもそも超低域再生を苦手としている。なのである程度思い切って低域側をカットすると濁った超低音が再生されなくなりサウンドがすっきりする。その意味でも当機能の操作は有効だ。

具体的には「カットオフ周波数」の目安は60Hzあたりだろうか。「ビビリ音」が激しい場合はもう少し上げてみても良いだろう。音楽を聴きながら良い塩梅になるポイントを探ってみよう。

今回は以上だ。次回は「簡単デッドニング」をテーマにお贈りする。お楽しみに。

《太田祥三》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集