「34連覇」トライアルライダーのトニー・ボウ選手、2027年までRepsol Honda Teamと契約

トニー・ボウ選手(右)とHRCレース運営室長 桒田哲宏(左)
  • トニー・ボウ選手(右)とHRCレース運営室長 桒田哲宏(左)

世界的なトライアルライダー、トニー・ボウ選手が、2027年までRepsol Honda Teamとの契約を更新することが明らかになった。ボウ選手は2003年よりトライアル世界選手権に参戦し、2007年にはRepsol Montesa HRCに移籍。その年に初の世界チャンピオンを獲得し、2023年までに17年連続17回のチャンピオンに輝いている。

また、ボウ選手は屋内競技であるXトライアル世界選手権でも2007年から17年連続でチャンピオンを獲得。これにより、合わせて34連覇の偉業を達成している。これまでに通算221回の優勝と291回の表彰台獲得を誇るボウ選手は、来シーズン以降もこの前人未到の記録を更新し続けることに意欲を燃やしている。

ボウ選手は、「自分を信頼して、あと4年間一緒に戦うと決めたチームにとても感謝している。これからも常に100%の力を発揮し、さらに記録を伸ばしていきたい」と意気込みを語った。

ホンダ・レーシング(HRC)代表取締役社長の渡辺康治氏は、「世界選手権で34連覇の偉業を達成したトニー・ボウ選手が、2027年までRepsol Honda Teamで戦ってくれることを、大変うれしく思っている。これからもHRCは、トニー・ボウ選手がチャンピオンを取り続けられるように、マシン、チーム運営等のあらゆる面でサポートしていく」とコメントしている。

ボウ選手は1986年10月17日生まれのスペイン出身。2003年にトライアル世界選手権にデビューし、2007年にRepsol Montesa HRCに移籍。同年に、Xトライアル世界選手権のシリーズチャンピオンも初獲得した。2007年から2023年までトライアル世界選手権およびXトライアル世界選手権の両シリーズで各17連覇(合計34連覇)を達成している。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集