エネルギーソリューションとして考えるパナソニックのEV充電インフラ【特集 EV充電インフラビジネス最前線】

エネルギーソリューションとして考えるパナソニックのEV充電インフラ【特集 EV充電インフラビジネス最前線】
  • エネルギーソリューションとして考えるパナソニックのEV充電インフラ【特集 EV充電インフラビジネス最前線】

インフラというとダムや発電所、広域ネットワークのような重厚長大な設備をイメージするが、家庭用のコンセントもりっぱなEV充電インフラだ。

■AC200VコンセントはEV充電インフラの要

自宅にEVの普通充電器を設置する場合、必要なのはAC200Vの充電用の屋外コンセントだ。現在、平均的な住宅の電源は3芯になっているので200Vのコンセントはすぐに設置できる。エアコンやIH調理器の配線と原理は同じ。したがって、EV充電用の屋外コンセントの設置や工事を依頼すると、パナソニック製のコンセント(アウトレット)が利用されることが多い。パナソニックは高圧の急速充電器こそ作っていないが、グループのエレクトリックワークスはAC普通充電領域では日本のトップシェアを誇る。

同社はパナソニックグループ内で電設、エネルギー事業を担う会社で、パナソニック電工を母体とする事業会社だ。コンセントのトップシェアだからといって、EV充電ビジネスにおいて、コンセントだけを提供しているわけではない。個人宅、事業者向け、集合住宅向けにさまざな充電ハードウェアとソリューションを展開している。

11月22日に開催予定のオンラインセミナー「EV充電インフラビジネス最前線~5社の取組み~」では、パナソニック エレクトリックワークス社 エネルギー・IoTソリューションセンター 所長の室井義則氏が、同社のエネルギ―事業やEV充電インフラのソリューションについて講演を行う。講演に先立ち、室井氏にセミナーの概要や同社の充電器戦略について聞いた。

■パナソニックが充電ビジネスを展開する理由

――パナソニック エレクトリックワークスでEV充電ビジネスを手掛けるのはどのような理由からですか?


《中尾真二》

特集