【日産 モコ 新型発表】発売20日間で1万台を突破

自動車 ビジネス 国内マーケット
モコ(アーバンブラウン)
  • モコ(アーバンブラウン)
  • モコ X
  • モコ X

日産自動車は、新型軽自動車『モコ』の累計受注台数が発売20日目で1万台を突破したと発表した。

モコはスズキからのOEM(相手先ブランドによる生産)供給車だが、日産の軽自動車の主力車種となっている。3代目となる新型モコは2月15日に発売したが、3月6日までの20日間で、累計受注台数が1万1354台に達した。月販目標は4000台で、20日間でこれの約3倍になる。

新型モコは、フロントマスクデザインや車室内の広さ、インテリアの質感の高さ、タッチパネル式オーディオなどの評価が高い。

受注の内訳は「X」の2WDが最も多く全体の61%を占める。次がSの2WDで18%、Xの4WDが2WDと続く。

ボディカラーはアーバンブラウンが最も人気で全体の41%、モコベリーが19%、スノーパールホワイトの13%と続く。

一方、モコのベースであるスズキの『MRワゴン』は、一足早い1月20日から発売された。受注ベースは不明だが、旧型が混じっている1月の販売台数が3230台、2月が3282台。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集